まずはここから 特許の基本
タイガです。
私たちの身のまわりには、特許を使っているものが多くあります。僕の大好きなアイスキャンディーを例に見てみましょう。「トッキョくんアイス」をクリックしてみてね。「トッキョくんアイス」に関連する権利が表示されますよ。
出典:特許庁「発明まるわかり」
(https://www.jpo.go.jp/news/kids_page/document/
hatsumei/hakase.pdf、p10)を加工して作成
「特許」「意匠」「商標」
に
「実用新案」
? 何やら色々な言葉が出てきました。
「トッキョくんアイス」は、特許、実用新案、意匠、商標が組み合わさってできているようです。それぞれについて、簡単に説明しましょう。
特許、実用新案、意匠、商標の4つは、産業の発達を目的としていて、
「産業財産権」
と呼ばれます。
実際の出願・登録には様々な条件が定められていますので、詳しく知りたい場合は、
特許庁ウェブサイト
をご覧ください。
なお、「知的財産権」「知財」とはより広い意味を有する言葉で、ここに挙げた「産業財産権」の他、「著作権」「営業秘密」「地理的表示」なども含みます。